たちかわさんのつれづれ日記

北海道十勝で生まれ育ち、幼稚園教諭➔お母さん➔子育て支援に従事と、大人になってからの四半世紀、ずっと子どもに関わり続けてきたワタシ。最近は”サスティナブル(持続可能な)”、”ダイバーシティ(多様性)”なんて横文字を良く耳にするけれどそれらの言葉は私達の日々の暮らしにどう関わっているのだろう。目先の事と将来の事、遠近両用シニアグラスの様な視点で日々の暮らしの中で気づいた事をツラツラとつづって行きますのでお時間のある方はどうぞお立ち寄り下さいませ。

クリーンアクションめむろ


こんにちは。

昨日の昭和の日はお出かけ日和でしたね。
私は次男と午前中『クリーンアクションめむろ』に参加してきました。
芽室町内の中でもゴミの不法投棄やポイ捨てのひどい箇所を幾つかの班に分かれて町民有志が出向きゴミ拾いをするイベントです。
私は初めての参加でしたが現地に到着した時には『うわーぁ!』というくらい道路の両脇にポイ捨てされたり何処からか飛ばされてきたゴミがありましたが一時間足らずでほぼ綺麗になりました。

f:id:miho-tachikawa:20150430094354j:plain

紫外線と花粉対策の完全防備で挑みました。参加された方からは「あなた立川さんかい?なんかポスターと感じが違うね~」と声をかけられました。どちらと言うとこの写真のほうが普段の私に近いのでどうぞお見知りおきを~(笑)

次男が手にしているのはゴミ拾い用のマジックハンド(?)です。れっきとしたゴミ拾い道具だそうで三年間アメリカに赴任していた夫のお土産です。夫が暮らしていたオレゴン州や、シアトルがあるワシントン州、さらにカナダのB.Cバンクーバー辺りの西海岸には東日本大震災による津波で流出した物が漂着しましたが、現地の日本人商工会の皆さんがボランティアで海岸の清掃をした際に使ったという物語があるマジックハンドでした。(アメリカの人は腰を屈めるのが嫌いなのだそう…ホントかな⁇)

f:id:miho-tachikawa:20150430095605j:plain

私達の他にもお子さんと一緒に参加していた家族連れも居ました。ここにあるゴミのほとんどは大人が捨てていったものです。私達大人は子ども達に顔向けができないような行為はしてはいけませんね。

f:id:miho-tachikawa:20150430100256j:image

頑張ったご褒美に今年初のあいす屋さんでアイスタイム♫でした。次男にだけ…と思っていたのに、ついつい『じゃあ〜お母さんはソフトクリームのハーフで!』と勝手にお口が注文をしていました(笑)。

後口がさっぱりしていて美味しいですよ〜(^-^)/