たちかわさんのつれづれ日記

北海道十勝で生まれ育ち、幼稚園教諭➔お母さん➔子育て支援に従事と、大人になってからの四半世紀、ずっと子どもに関わり続けてきたワタシ。最近は”サスティナブル(持続可能な)”、”ダイバーシティ(多様性)”なんて横文字を良く耳にするけれどそれらの言葉は私達の日々の暮らしにどう関わっているのだろう。目先の事と将来の事、遠近両用シニアグラスの様な視点で日々の暮らしの中で気づいた事をツラツラとつづって行きますのでお時間のある方はどうぞお立ち寄り下さいませ。

とってもお久しぶりです。私は元気です(笑)

こんにちは。半年ぶりの更新です。その間色々ありすぎて話せば長いお話になるので半年ぶんのアレコレは割愛します(笑)。今日からまた更新がんばります

さて、8月のカレンダーも残りあと1週間。

次の議会に向けて一般質問の準備に取り掛かっています(スロースターターなのでいつもより心もち早めです笑)。

芽室町議会の議会だよりには【一般質問の追跡】として、過去の質問が町政に反映された事例を掲載しています。8月号の議会だよりにも同僚議員が質問したサイクルツーリズムや、私が昨年12月議会で質問した災害タイムラインのその後についても掲載されました。

http://www.memuro.net/gikai/public/pdf/letters/h29/H29_8dayori.pdf

いつもはチーム議会として同僚議員と一緒に取り組むことが中心の芽室町議会ですが、【議員】として私はどんなポリシーを持って活動しているのか、その成果を分かりやすく町民の皆さんに知っていただけるよい機会が一般質問なのかなと思っています。

と言うわけで今日の地元紙掲載記事からチョットだけ自分アピールでした!

ちなみに私たちの議会では個人の一般質問をそこで終わらせず、必要があれば政策のテーマとして調査する事にも取り組んでいます。
一般質問も貴重な政策づくりの材料だと言う考え方です。

 

f:id:miho-tachikawa:20170824203014j:image