たちかわさんのつれづれ日記

北海道十勝で生まれ育ち、幼稚園教諭➔お母さん➔子育て支援に従事と、大人になってからの四半世紀、ずっと子どもに関わり続けてきたワタシ。最近は”サスティナブル(持続可能な)”、”ダイバーシティ(多様性)”なんて横文字を良く耳にするけれどそれらの言葉は私達の日々の暮らしにどう関わっているのだろう。目先の事と将来の事、遠近両用シニアグラスの様な視点で日々の暮らしの中で気づいた事をツラツラとつづって行きますのでお時間のある方はどうぞお立ち寄り下さいませ。

春が来た、どこに来た?山に里に鼻に来た~(笑)

こんにちは~。

今日も暖かな日でしたね。

午前中に車を運転していたらとても山が綺麗だったので、夕方再びカメラをもって出かけて行きましたが生憎空模様がテンテンテン…。

それでも小麦の緑がドンドン元気よくなって来ていて、目からも栄養を頂きましたよ!

そうそう、芽室町の全耕作面積のうち約三分の一は小麦畑なのですって!(一番沢山作っているのはスイートコーンかと思ったと言ったら夫に鼻で笑われました。ちょっとしたリップサービスでしたのに笑)

飛行機の上から楽しめるパッチワーク模様の畑と言うのは、小麦、ジャガイモ、てん菜と言う畑作三品目を輪作しながら作付しているので季節ごとに違う表情を見る事が出来るのだそうですよ。(十勝はそれに豆が加わって畑作四品目と言うのかしら?)

近年の気候変動などで作物の生育に影響が出てくるようなことが起きると将来この輪作と言う形がとりにくくなったりしてくるのでしょうか?

いろいろ知りたい事が沢山出てきました。

f:id:miho-tachikawa:20150406213500j:plain

まちなかでも外回りの作業をしている方の姿をよく見かけたり、子どもたちが自転車を乗り回したり、友達と連れ立って歩いていたりと今日は本当に気持ちの良い日でしたね~。

そうして春の訪れともにアヤツもやって参りました。

春の代名詞花粉症です…ぐしゅん(笑)。

花粉症持ちの皆さん、一緒に頑張りましょ~~~!ではでは。