たちかわさんのつれづれ日記

北海道十勝で生まれ育ち、幼稚園教諭➔お母さん➔子育て支援に従事と、大人になってからの四半世紀、ずっと子どもに関わり続けてきたワタシ。最近は”サスティナブル(持続可能な)”、”ダイバーシティ(多様性)”なんて横文字を良く耳にするけれどそれらの言葉は私達の日々の暮らしにどう関わっているのだろう。目先の事と将来の事、遠近両用シニアグラスの様な視点で日々の暮らしの中で気づいた事をツラツラとつづって行きますのでお時間のある方はどうぞお立ち寄り下さいませ。

次男の参観日にて

今日で6月定例会議が終わり芽室町議会は9月まで休会となりました。
芽室町議会は通年開会なのでこういう風に言うのですね。未だちょっと把握できていませんが、覚えた言葉を使ってみました(笑)。
今日は議決する議案がいくつかありました。
私が所属する委員会で審査して可否を決めた案件も3つありましたので私はそれらの議案については賛成の立場です。なのに一件だけ議長が決を採る際に仰った言葉の内容が議案に賛成する事に反対なのか賛成なのか聞き取りきれず『ん⁇反対⁇賛成⁇』と一瞬判断つかずピクッと動いてしまいました。(バカボンのパパの様でした。賛成の反対なのだ!って笑)
それを見逃さなかった後ろの席の先輩議員に『もう、ビックりしたよー!』とご指摘を受けました(笑)。やはりバックミラーが必要でしょうか。
議会後に開かれた委員会などの会議が早めに終わったので諦めていた次男の参観日に間に合いました。
今日は学活でクラスキャンプについての話し合いの様子を見ることができました。
『話し合いの仕方』をテーマにした国語の授業内容に沿っているそうで話し合いには色々なルールがありました。何だか今日私がやってきた事と似ているな〜^^;
f:id:miho-tachikawa:20150624154827j:image
『レク』の案の中に『子ども会』というのがあり周りのお母さんたちと『町内会の?はてな⁇』だったのですが説明した子によると『あれあれ〜、よく皆んなでさ〜集まっておかし食べたり喋ったりするやつさ〜』との事。
あー!
女子会のお子様バージョンか(笑)
と、大笑いでした。
子どもの考える事、楽しいな〜。
授業後の懇談会に参加して帰宅してみるとリビングはお子様天国になっていました。
トムとジェリーを観ながらゲームをしていた次男です。
f:id:miho-tachikawa:20150624155131j:image
まるで聖徳太子です。